お知らせとコラム

埼玉医科大学病院アレルギーセンター > お知らせとコラム > コラム > 2025年3月3日 課外学習プログラムに免疫学研究に関心のある学生が参加されました

2025年3月3日 課外学習プログラムに免疫学研究に関心のある学生が参加されました

埼玉医科大学には「課外学習プログラム」といって、希望した学生が好きな研究室で研究を体験することができます。数日という短期間の体験から数年にわたる研究まで、学生それぞれの希望に合わせて教員が指導します。2024年度として、2025220日から28日まで、埼玉医科大学微生物学に医学部3年生が1名来てくれました。今回は、健常人から採血し、リンパ球を分離しいろいろな抗原と共培養して免疫応答の違い(抗原による違い・個人による違い)を観察しました。


末梢血単核細胞(Peripheral Blood Mononuclear CellsPBMC)の分離の様子

4日間楽しんでいただけたようで何よりでした。免疫学の研究に興味があるとのこと、大変頼もしい学生さんです。まだ何科に進むかは全然決めていないとのことでしたが、何科に進んでも、ぜひ臨床だけでなく研究もできる医師になってください!!応援しています!!

文責 医学部微生物学/大学病院感染症科・感染制御科 戸叶美枝子

トップへ戻る